ヤンキースプロスペクトランキング22年版NO3

今回は3位の選手の紹介です。

よろしくお願いします。

 

3位  Luis Medina RP (ルイス メディーナ) 22歳 右投右打

 

各能力評価 (現在/将来) 20~80 

ストレート  65/70

カーブ     60/70 

チェンジアップ     45/55 

コントロール       30/40 

平均球速      96/99mph

MAX        101mph

 

21年成績 (A+/AA)

勝  6

登板数 22 

イニング数 106.1 

奪三振  133

与四球 60 

奪三振率  12.0% 

WHIP  1.29 

K/BB  2.33

防御率 3.22

 

現在ヤンキース傘下の投手ではNO1の評価を受けるメディーナは平均96~98mph、最速101mphのストレートとカーブを主体とする本格派右腕です。

21年シーズンはそのストレートでイニング数は大きく上回る奪三振を記録し彼の将来性は爆発的に高まりました。ただプロデビュー時からの継続的な課題でもある制球面が安定せず多くの与四球を許しています。それが成績にも表れており圧倒的な奪三振数の割には、防御率・WHIP・K/BBなどは目を引く数字にはなっていません。

現状球団としては先発投手として育成する方針ですが、このまま制球面の改善が見られない場合はリリーフでの起用になる可能性も…

先発投手として大成すれば、ヤンキースのルイス・セベリーノが理想形、リリーフの場合であれば、同じく元ヤンキースのデリン・ベタンセスが理想形になりそうです。

順調にステップアップしたとするとメジャーリーグデビューは22年シーズンとみられており今シーズンの後半戦くらいからメジャーで見る機会もありそう。

まずはブルペンでの起用からはじめ、そこで適正を見極めながら23年シーズンからは

役割を固定していきたいところ。ヤンキースの最近の投手プロスペクトでは高い評価を受けていたクラーク・シュミットとデイビー・ガルシアが昇格後苦戦し、ガルシアに至ってはマイナーでの成績も下降し評価が急落していることを考えるとメディーナにはぜひすぐに適応し戦力になってほしいところです。

次回は4位のJasson Dominguezです。

 

 

次回もよろしくお願いします。

 

ニューヨークヤンキースプロスペクトランキング2022版NO2

 今回は2位の選手の紹介です。

よろしくお願いします。

 

2位 Oswald Peraza SS (オズワルド ペラザ) 21歳 右投右打

 

各能力評価 (現在/将来) 20~80

 

バッティング  50/55

パワー     50/50 

走力      60/60 

肩       55/55 

守備      55/60

 

21年成績 (A+/AA/AAA)

打率  295 

出塁率 352 

長打率 440 

OPS  792 

本塁打 18 

打点  58 

盗塁  38(失敗10) 

BB%  7.5%

 

ペラザは1位のボルピと同じヤンキース組織内だけでなくMLB全体のプロスペクトランキングにも名を連ねるショートのプロスペクト。

タイプ的にはもともと打撃よりも守備の評価が高く21年シーズンに打撃成績が飛躍的に伸びプロスペクトとしての価値を高めています。

ペラザも打撃のアプローチが19年シーズンとあきらかに変わっており60%近かったゴロ比率が30%台になり、その分ライナー/フライの比率が上がっています。

その結果ホームランが4本から18本まで増えています。

ただし昨年も昇格し上のカテゴリーにいくたびに少しずつ成績が下降しているのは気がかりなところ…

メジャーレベルで21年シーズンくらいの成績が残せるかはもう少し様子をみる必要がありそうです。

 

走力は純粋なスピードは平均以上のものを持っていますが特別早いわけではなく、むしろ評価させているのは走塁技術の方でセンスの良さで盗塁を稼いでいる印象です。

 

守備に関しては当初の高い評価は変わらずデビューからどのカテゴリーでもプラス評価を受けています。肩の強さ・送球の正確性などに加えて難しい体制からの送球にも目を見張るものがあり、ショートの守備力ではメジャーを含めたヤンキース組織内でNO1の評価を受けることも。現時点ですでにグレーバー・トーレスよりも上手くこなしそうです。

 

現在のペースでいくとメジャー昇格は22年の後半あたりとみられておりAAAで打撃面がアジャストできれば今年中にヤンキースタジアムで見れる可能性もありそうです。

同世代のボルピもショートということもあり、将来的にはどちらかがサード・セカンドへコンバートになりヤンキース内で共存するのか、それともトレードのパッケージになるのかも注目です。

噂ではオークランド・アスレチックスのマット・オルソンやマット・チャップマンに触手を伸ばしており獲得することがあればペラザが放出される可能性が高いとみています。

 

次回は3位の  Luis Medina 選手です。

 

 

それでは、次回もよろしくお願いします。

 

 

ニューヨークヤンキースプロスペクトランキング2022版

ニューヨークヤンキースの2022年版プロスペクトランキング

 

 

1位 Anthony Volpe, SS (アンソニー・ボルピ) 20歳 右投右打

各能力評価 (現在/将来) 20~80

バッティング  35/60

パワー     55/60

走力      50/50

肩       50/50

守備      40/45

 

21年成績 (A/A+)

打率  294

出塁率 423

長打率 605

OPS  1028

本塁打 27

打点  86

盗塁  33(失敗9)

BB%  15.2%

 

選手としての特徴

デレク・ジーターの再来とも言われるヤンキース期待のショートストップ

ドラフト時の評価(全体30位)はそこまで高いものではありませんでしたが毎年着実に力をつけており、MLB全体のランキングでも上位位置しています。

新型コロナウィルスのパンデミック中も個別のインストラクターと毎日のように練習しスイングをコンパクトでシンプルなものに改造、また運動能力を落とさずに筋肉量を増やすことにも成功した。

その効果もあり、19年よりもフライ・ライナーの数が増えホームランの数が激増、21年はマイナー全体でもトップクラスの成績を残し一気に評価を高めました。

評価は高めた打撃は将来的には毎シーズン安定的に打率280~300・ホームラン25~30本をクリアできるポテンシャルがあると言われています。

33盗塁は記録した足の評価は俊足ランナーというよりも堅実なベースランナーという評価が多く、むしろ年齢をはるかに上回る走塁技術の方が高く評価されています。

守備に関しては肩・技術とも平均的なショートとの評価ですが高い野球IQを持ち合わせておりメジャーリーグでもショートとしてプレーすることになるみられています。

プレー以外にもリーダーシップや他者への振る舞いなど野球以外の部分での評価も高く

上記のプレースタイルや将来的なポテンシャルなど、そのすべてがジーターに似ており

ヤンキースファンの期待が高いのもうなずけます。

ジーターと違うところがあるとすれば、いつでも落ち着いているイメージのジーターですが、ボルピは熱血漢タイプのようです。

ただまだボルピは若いので年齢をかさねるとともにジーターのようになっていきそうな

気もします。

現在のペースだと昇格は24年頃の予定となってます。

現在ワールドチャンピオンからしばらく遠ざかっているヤンキースですが、ジーターがそうだったようにボルピの昇格と共に新たな黄金時代の到来を、いまから心待ちにしています。

次回は2位のOswald Peraza選手です。

 

 

次回もよろしくお願いします。